2018年5月6日日曜日

明日からの昼食を真面目に考えた


ゴールデンウイーク最終日ですね。明日から会社か。。

仕事のある日のお昼は外食かテイクアウトのお弁当です。
塩分のことを考えて、何を食べたらいいのか調べてみました。

なお、今日の夕飯はお気に入りのガパオの缶詰にしようと思っています。
炊き立てご飯の上に、ちぎったレタス、千切りキャベツ、オニオンスライスを乗せて、ガパオを缶汁ごと振りかけます。目玉焼きを乗っけて出来あがり。
ザクザク混ぜて食べるだけ。
カンターン。
缶詰1缶当たりの塩分、約1.8gです。

高血圧は1日の塩分を6g以内にしなさいと言われています。
あれ?夕飯で1.8gならいけるんじゃない?

朝食、食パン1枚かおにぎり1個として1g程度。
朝夕で2.8g。あと3.2g。

よゆー ラクショー

そんなふうに思っていた時期がありました…  (ついさっきまで)

普段、よく食べるのがそばやうどん。
某チェーン店の成分表を見たら4g前後でした。
うどんの方が高め。これは麺に塩が入っているからですね。
汁込みの塩分なので、残せば許容範囲でしょうか。
もりそばなら2.5gでした。すぐお腹すきそうだけど…

絶対ダメだと思うけど、ラーメン。
私の好きな「ねぎ味噌ラーメン」は9.6g。スープ残しても5gくらいは摂取するか。
パスタもなかなかですね。単品で3~4g。ランチセットにしたら5gは下らないでしょう。

定食はどうでしょう。ごはんは塩分ゼロです!
これも和食チェーン店調べによると味噌汁付きで5g以上になりますね。
意外と海鮮丼やとんかつが2g前後でで少ないと思ったのですが、醤油やソースは含まれていませんでした。たっぷりかけたら+3~4gくらいかな。

お弁当もだいたい3g程度ですね。焼き魚や煮込み系のおかずが入ると6gくらいまで跳ね上がります。
ただ、生姜焼き弁当が1.9gでした。これはうれしい。
薬味を生かすのは減塩になるんでしょうね。

カロリーや栄養も考えなきゃならないし、いったい何を食べたらいいのでしょうか。
もりそばと生姜焼きのヘビーローテーション?
でもね、夜がガパオだから1.8gで済んでいるのであって、煮物とかカレーとか作ったらアウトです。
夜も外食だったら…

ただ、調べてわかったことはチェーン店だと塩分相当量を発表してるということ。
ファミレス、ハンバーガーショップ、牛丼店、居酒屋、蕎麦屋、弁当屋
だいたい掲載されていました。
コンビニもHPでは見つけられなかったけど、商品には印字されているようです。
それを見て、自分で判断して食べるしかないんでしょうね。

サラダのみドレッシング抜きとか、一番塩分が少ないんだろうけど、そんな修行みたいなことはしたくない。
外食禁止も無理。
情報を上手に活用して、減塩生活に取り組もう。

0 件のコメント:

コメントを投稿